アフィリエイトを始める初心者が気を付けるべきポイントとは?
編集長Mです。
僕が初めてアフィリエイトの世界に参入してからかなりの時間が経過しましたが、最初はどのように作業を進めればいいのか分か
らず、かなり苦労しました。
ですので、今回は、アフィリエイトを始める初心者が気を付けるべきポイントについて解説していきます。
アフィリエイトを始める初心者は、最初に全体像を理解する
アフィリエイトを始める初心者が最初にすべきことは、このビジネスの全体像を理解することです。意外にこの部分をすっ飛ばして作業を進める人がいますが、それでは結果が付いてきません。
ですので、アフィリエイトはどのようなビジネスか、最初に理解するようにしてください。
アフィリエイトとは
●消費者
●商品販売者
をつなぐビジネスです。
例えば、消費者Aさんは少し太りすぎたので、ダイエットをしたいと考えています。
しかし、仕事が忙しく、ジムに通う時間はありません。
ですので、サプリメントなどで、効率的に痩せたいと考えています。
また、ダイエットサプリを販売しているB社は、できるだけ多くの人にダイエットサプリを届けたいと考えています。
この両者を結びつけるのが、アフィリエイターの役目です。
アフィリエイターは、消費者Aさんに、ダイエットサプリを販売しているB社の商品を紹介し、購入してもらうことができれば、一定のアフィリエイト報酬をもらうことができます。
それと、どこで商品を紹介するかですが、アフィリエイターが運営するブログに消費者Aさんが訪問してきますので、記事の中でAさんに、B社のダイエットサプリを紹介します。
これがザックリとしたアフィリエイトの流れですが、これを理解しないと、アフィリエイトで大きく稼ぐことができないので、このイメージを最初に叩き込んでください。
アフィリエイトを始める初心者は、基礎知識を身に付ける
アフィリエイトの全体像が理解できた後は、作業を開始しますが、一番最初にやるべきことは基礎知識を身に付ける事です。注意しなければいけないのは、基礎知識がない段階で、作業を始めない事です。
というのも、基礎知識がない段階で、作業を始めても正しい作業をできないので、収益につなげることができないからです。
ちなみに、僕もアフィリエイトに参入したばかりの頃は、アフィリエイトの基本を学べる教材を手に入れ、基礎知識を身に付けました。
.jpg)
>>アフィリエイトの基本が学べる教材はコチラ
こちらは、当サイトで紹介している初心者向けアフィリエイト教材ですが、このような物を利用して、基礎知識を身に付けました。
ですので、正しい作業手順を知ることができたので、作業に迷うことはありませんでした。
もちろん、ときどき覚えてことを忘れることもありましたが、そのような時は、アフィリエイト教材を見直し、確認するようにしました。
学校でいえば教科書のようなものですが、アフィリエイト教材があることで、安心して作業を進めることができるのです。
僕もアフィリエイト教材を活用して、効率的に作業を進めることができたので、必ず利用することをお勧めします。
それと、中には、このようなものに投資しないで、何でもネット検索で済まそうとする人がいますが、正しい情報にたどり着くことができる可能性は低いので注意するようにしてください。
なぜなら、アフィリエイト初心者の段階で、正しい情報か間違っている情報か判断することができないからです。
個人的には、アフィリエイト教材を利用した方が、体系的に必要な知識が学べるので良いと思います。
それに、仮に間違った情報を信じて作業を進めた場合、いつまで経っても稼げるようにはなりません。
それを避けるためにも、ネット検索で済ますのはやめた方がいいです。
アフィリエイトを始める初心者が成功できるかどうかは3か月で決まる
ここからは更に現実的な話をしていきますが、アフィリエイトを始める初心者が成功できるかどうかは、最初の3か月を本気で頑張れるかどうかです。間違いなく最初の1カ月は本気で頑張れます。
その理由は、最初の1カ月はやる気にあふれているので、モチベーションが落ちることないからです。
そして、2カ月目を超えたころから、少しずつ「飽き」が出始め、人により作業をサボるようになります。
まあ、アフィリエイトは会社の仕事のように管理されているわけではないので、怠けようと思えばいくらでも怠けられるのです。
ですので、一度でもサボる習慣が付いた人は、そのままズルズルと作業をしなくなります。
「明日やればいいや」
その一回のサボりが、習慣化してしまうのです。
これが2カ月目の特徴です。
僕が見てきた限りでも、アフィリエイトに参入した初心者の半分が2カ月目に脱落していきます。
この2カ月目に頑張れるのは、最初の1カ月目に作業をする習慣を付けた人だけです。
作業をする習慣を付けた人は、淡々と作業ができますから、2カ月目を無事に終えて、3か月目に突入できるのです。
また、3か月目には、更なる「難関」が立ちはだかっています。
それは、本当に稼げるかどうかの不安です。
一般的にアフィリエイトは3か月で結果が出ると言われているので、まったく結果が出ていないと焦りを感じます。
「本当に稼げるのだろうか?」
このような不安を感じるようになるのです。
そして、他に稼げる方法はないかと、情報を漁るようになるのです。
もう、このようになると、作業に身が入りませんから、何かのキッカケで止めてしまうことになります。
要は、自分を信じることができずに脱落してしまうのです。
こんな感じで、3か月目には3か月の難関がありますが、それを無事に通過することができた人が、アフィリエイトで結果を出します。
3か月と言えば、わずか90日ですが、何度か難関がありますので、それを上手くかわすようにしてください。
一つコツとしては1カ月目に作業をする習慣を付けて、淡々と作業をする事です。
また、結果を焦るとろくなことがないので、焦らず淡々と作業するようにしてください。
そうすれば、必ずアフィリエイトで成功することができます。
まとめ
アフィリエイトを始める初心者が気を付けるべきポイントを解説してきました。大事なポイントを解説したので、ぜひ、参考にしてください。
【特典付き】メールマガジンのご案内
それと、メルマガ読者1,000名突破記念として、インターネットで簡単に稼げをるノウハウを
特典として、無料プレゼントしています。
初心者の方にも最適ですので、
ぜひ、ダウンロードしてみてください♪
※更に、人数限定ですが、ネットビジネスで稼ぐ
2つの最新手法を公開したW特典【29,800相当】を
メルマガ登録者限定でプレゼント中です。
>>特典レポートはコチラから受け取ることができます。
PS
記事を読んで、解らないことや質問あれば気軽にメールください! !
初心者の方も大歓迎です。
編集長に相談する
『ネットビジネスの新戦略』
〜人気ジャンルでしっかり稼ぐ方法〜
関連記事
- None Found